ナガオカデンタルクリニック監修

三島・沼津 インプラント相談サイト

三島市、沼津市を中心とした静岡県東部、伊豆地方にお住まいの皆様へ

診療時間
8:30-12:30/13:30-17:00
休診日:診療カレンダーをご確認ください

ご予約・お問合せはこちらへ

055-947-4545

「しゃべりにくい」「違和感がある」「笑えない」「お年寄りっぽい」入れ歯を使用している多くの皆様が不満に思っている感想です。

歯を失った時の不安や悩みは深刻です。そして、「歯を失ったことで、他にも失ったもの」があります。それは、普通の出来事、すなわち「ライフスタイル」です。歯があった時は、家族と同じ食事ができた。固い物でもバリバリ食べることができた。おしゃべりも上手にできた。人前で大きく口を開けて笑うことができた。力仕事をするとき、奥歯でかみしめて踏ん張りがきいた。等、歯があった時には、当たり前だったことが歯を失うことによって「できなくなってしまった」のです。

歯を失ったり、入れ歯を使用することによって、多くの皆様が不自由な想いをされていると思いますが、実は、その悩みはインプラント治療で解決することができるのです。インプラントとは「第二の永久歯」と言われ、自分の歯と同じように「シャキシャキ」とおいしくリンゴをかじったり、「ボリボリ」とたくわんを食べることも可能になるのです。取り外しの必要性がないので、大きな口を開けても外れる心配もありません。

天然歯に近いインプラント

インプラントは歯根の代わりになり、顎の骨がやせ細るのを防ぐことができます。

天然歯と同じような見た目で、固定式でよく噛めるので、歯があるころのライフスタイルを取り戻すことができます。

他の歯に固定源を求めないので、健康な歯を傷つける心配がありません。

メインテナンスを行うことにより、長期にわたって噛める生活を楽しむことができます。

インプラントの構造

ワンピースインプラントとツーピースインプラントの違い

ワンピースインプラント

インプラントと土台(アバットメント)が一体構造で設計されたインプラント、インプラントの埋め込み手術の時に土台によって歯肉粘膜を貫通する一回法となり、削って形を整えた土台にセメントで被せ物を固定する方法です。

ツーピースインプラント

インプラントと土台(アバットメント)が分かれているタイプのシステムで、インプラントと土台(アバットメント)の角度補正ができたり、インプラントオーバーデンチャーに接続するロケーターなど様々な補綴物(ほてつぶつ:被せ物や入れ歯などの上物)に対応できるため、現在使用されているほとんどがこのタイプです。

ワンピースインプラントの利点
  1. 低コスト:構造が単純で部品が少ないので価格が安い
  2. 短期間:二次手術が無いのでその期間分の待ち時間がない
  3. 外科の回数が少ない:2回法の場合は2回の手術が必要になるが、1回法の場合は1回の手術で済むので患者さんの負担が少ない
  4. 細いサイズがある:接続部分が無いので細くできる。下顎前歯部欠損のように隣在歯との距離が近い横幅が無い場所で使用できる
ワンピースインプラントの欠点

ワンピースインプラントの場合、インプラントと土台(アバットメント)がつながった状態で骨に埋め込まれる為、手術後歯肉から土台が出た状態のまま、骨と結合をするまで待つ安静期間を過ごします。その結果、次のような欠点が生じます。

  1. インプラントを埋め込む時に初期固定が取れない柔らかい骨は適応外になる
  2. インプラントを埋め込む時に土台が歯肉から飛び出た状態になるので、同時に骨造成をすると感染リスクが高くなる
  3. 角度補正が出来ないので上顎前歯の審美領域で使用するのはリスクが高い
  4. ロケーターなどの接続部品が付けられないのでインプラントオーバーデンチャーができない
  5. 接続部品のマルチアバットメントが付けられないため、土台の角度補正が出来ないので、インプラントブリッジができない場合がある
  6. インプラントと土台が一体化しているので隣在歯や隣のインプラントと並行に埋め込まれていないと、隣在歯や隣のインプラントが邪魔をしてセラミック冠が被せられない場合がある。その場合はインプラントを撤去する必要がある
  7. セメント固定で被せ物が付けられているので取り外しが大変なので、クリーニングや被せ物の修理が難しい
 
ワンピースインプラントは骨が硬くしっかりしている、
下顎前歯部など隣在歯との距離が近い場所や、奥歯が最適です。
代表的なメーカーとしては日本のAQBインプラントになります。症例を選べば安価で治療ができます。

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

055-947-4545

診療時間:8:30-12:30 / 13:30-17:00
休診日:HPで診療日をご確認ください

アクセス

055-947-4545
順天堂静岡病院
立体駐車場前
住所

静岡県伊豆の国市
長岡1322-9

伊豆長岡駅よりバス7分
順天堂静岡病院より徒歩2分

powered by まめわざ